東北地方の伝統的な食品で、塩・米麹・蒸した米を「3:5:8」の割合で混ぜて作る発酵調味料です。
主に「三五八(さごはち)漬け」という漬物を作る際に使われますが、魚や肉などを漬け込んで焼いたり、ドレッシングに使ったりと、幅広い料理に使えます。
特に、ほりこしフォーライフの「三五八(さごはち)漬けの素」は、自社栽培の選別済みの1等米と、塩気がマイルドな沖縄の「シママース」で作られているので、塩気が強すぎず、三五八(さごはち)特有の風味をより感じることができると評判です!
お野菜と同じ分量だけ三五八を漬け込んで、一晩立てば美味しいお漬物が完成。
手軽に取り入れられる発酵食です。
※発送時点で賞味期限が120日以上の商品をお送りします。
ギフトとして商品をお送りする場合には、「のし紙(掛け紙)」の対応をさせていただきます。
ご注文時に「備考欄」へご記入ください。
「送り主様のお名前」の有無や、その他ご希望なども合わせてご記入ください。
詳しくは、「のし紙(掛け紙)について」のページをご覧ください。
※この商品は、最短で12月5日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する